猛暑の中、チビ助の県大会がありました
体育館の中なので直射日光は当たりませんが湿度が高くて蒸し暑かった~(>_<)
1試合でも落としたら終わりのトーナメント戦です
保護者応援5名のみで私は土曜日に同行
3セットまでもつれ込みましたが、なんとか勝利して翌日に繋げました
持って行くのが重かったけれど
頂き物のスイカをカットして持って行ったら大好評で
あっと言う間に食べ尽くされました
次の日はいつも練習している体育館で朝練をして出発まで見守り
私は自宅へ戻って、試合会場に行った応援保護者さんから
ラインのグループ通話で配信してもらって試合観戦
一試合目は危なげなく勝利しましたが決勝戦では僅差で負けまして準優勝でした
惜しくも全国大会出場は逃しましたが
コロナで十分な練習も出来ない中、子供達ここまでよく頑張ったー!
・・・って感動していたら
父ちゃんが「所詮2位は負けの代表だ」と言い出しまして
普段、子供達が一生懸命練習している姿を見ている私は
決してレベルの高いチームではないのに頑張った結果の準優勝に
せめて労いの言葉はないのかとイライラ(-_-)
ブツブツ言っていたら家に居づらくなった様でゴルフの練習へと出掛けて行きましたが
私の怒りは収まらず
丁度シーツ類を洗濯して、お布団の乾燥機をかけていて
我が家の布団乾燥機は夏モードと冬モードがあり
夏モードは送風時間が長く熱が残らない様になっているのですが
父ちゃんのお布団を冬モードで乾燥して、熱々お布団に寝ていただきました
さぞかし寝苦しい夜を過ごした事でしょう
内密に仕返しが出来てちょっとスッキリした週末でした( *´艸`)
※世の中の良い奥様はマネしないでね♡