普段、チビ助&父ちゃんがフルーツを食べないので
めったに購入する事も無く
そうなると私自身も食べる機会がほとんど無かったのですが
長男が仕事先でいただいてきた梨を食べたら激うまでビックリ(゜◇゜)
そのお客様は果樹園をされていて数種類の梨を作っており
皮に傷が付いて出荷出来ない梨を「もっていきな(^_^)」と言って
長男に会うたびに持たせて下さいまして
私と長男は、すっかり梨が大好きになりました
↑
これは「あきづき」という品種
その前にいただいた「幸水」「豊水」も美味しかったけど
「あきづき」は水分も多くて一番甘みが強かったです
チビ助が今度授業で彫刻刀を使うらしく注文用の封筒をもらってきました
今はケースの主流はチャック付きのポーチ型なんですね
そして危なくない様に「安全ガード」が付いた物まである~!
先生がお兄ちゃんやお姉ちゃんの物がある人は
それを使っても良いと言っていたというので探してみました
私は何でも捨ててしまうので、どうせ無いだろうと思っていたのですが・・・
あった~~~~~~(゜◇゜)
長男が小学生の時に使った彫刻刀を発見!
ちょっと時代を感じる代物ですが
チビ助は大喜びで学校へ持って行きました←兄ちゃん大好き
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿
りくゆなママさん、chisa-riさんから
からあげリメイクレポいただきました
chisa-riさんブログにも紹介してくださってありがとうございます♪
凄い!朝から揚げ物なんて尊敬です!
お互いお弁当作り頑張りましょう(^▽^)
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿
長男弁当
一人暮らししていた頃と比べてこちらに帰ってきてからは3食きっちり食べているので太ったらしく
お弁当の量を減らしてくれと何度も言うので
浅型のお弁当箱にしましたが量的には減っていない様な・・・
体型が気になるお年頃なんでしょうね
そんな長男、土曜日に2回目のワクチン接種でした(モデルナ)
日曜の朝は36.8℃で「高熱出ると思って楽しみにしてたんだけどな~」
なんて余裕かましてたら
お昼過ぎには、やっぱり熱が上がりました
今朝は熱も下がって仕事に行ったけれど
高熱が出て体力消耗しているだろうし力仕事なので少々心配だな~
週末は久々にチビ助の試合
全然練習してないのに大会で動けないだろうとは思っていましたが
みんな凄く頑張っている姿を見ることができて
私も楽しかったけれど、なんだか非常に疲れて体がダル重_| ̄|○
週の初めからこれじゃダメですね
栄養ドリンク飲んで頑張ります